おうちコンシェル

ファイナンシャルプランナーだから知っている賢い住宅購入。石川県、富山県の家づくりはご相談下さい。

ご相談は何度でも可能◎
お急ぎの方はお電話にてお問合せください

イオンタウン金沢示野店
076-256-5033
アピタ富山東店
076-464-5066

(受付時間 10:00〜19:00)

スタッフのお役立ちブログ

バカにならない、繰り上げ返済の手数料

こんにちは。

住宅ローンを繰り上げ返済すると

毎月の返済額が減ったり、返済期間が短くなったりして

返済総額を減らすことができます。

 

でも、繰り上げ返済には

手数料がかかるものとかからないものがあることはご存じでしょうか?

 

一般的な金融機関のローンの場合ですと

一回の繰り上げ返済で32,400円~58,000円の手数料がかかります。

 

100万円繰り上げ返済して数万円の手数料がかかるのでは

繰り上げ返済するメリットが薄れてしまう気がします。

 

一方で繰り上げ返済手数料が一切かからないところがあります。

それは、フラット35です。

 

金融機関の窓口からでは100万円以上しか返済できませんが

インターネットからだと10万円以上でできます。

「住・My Note」に登録する必要がありますが

一度登録しておけば、残高確認や証明書の発行依頼もカンタンにできます。

 

住宅ローンの借換えを検討されている方は

手数料についても十分に考慮されることをおすすめします。

 

<スタッフ/たにみちけいこ>

おうちコンシェル

 

 

 

住宅ローンの裏側

以前にもお話ししましたが、民間銀行の住宅ローンは貸せば貸すほど

赤字状態となるほどの低金利融資を続けています。

 

今回は、住宅ローンという商品が持つ銀行内部での特異性についてのお話しです。

 

銀行には自己資本比率というものが定められています。

ちょー簡単に表すと

A/B×100=C の計算式で、C(自己資本比率)は8%以上で

大きいほどGOODだということです。

逆に8%切ってしまうとマズイんです。

 

ポイントはいかにBの値を小さくする(大きくしない)かということなのですが

 

例えば、企業に1,000万円貸し出すとBは1,000万円増えます

企業にすぐ返せと迫る貸しはがしは、自己資本比率を保つために行われる

ものです。

しかし、住宅ローンに1,000万円貸し出すとBは500万円しか増えません。

 

同じお金を貸し出しても住宅ローンに貸し出した方が自己資本比率は

高く保てるわけです。

 

さらにBを大きくする要素として、貸倒引当金というものがあります。

返済不能に備えて積み立てるお金なのですが、住宅ローンはこれが

ほぼゼロですみます。

 

そのような意味で、あらゆる面でリスクが高くなる企業融資よりも

住宅ローンの販売に積極的になっているとも言えます。

 

ちなみに、銀行が国債を購入する場合は、なんとBは全く増えません

 

石川県の某大手地銀の預金残高は約5兆円、そのうちの8割を国債運用

した場合の年間利息は約600億!預金者への利息は1億!

599億の利益!!自己資本比率への影響ゼロ!!

 

ローンが多少赤字でも、それがきっかけで預金量が増えればもーかり

まんがな。

 

黒田 健一

おうちコンシェル

 

医療費控除と確定申告

こんにちは。

2/16〜3/16は所得税の確定申告受付期間です。

 

会社員で給与所得だけの場合は確定申告の必要がありませんから

税務署なんて関係ないと思う方が多いかもしれませんね。

 

でも、1年間の医療費が10万円を超えていたら還付申告をしましょう。

(*自営業の方は確定申告の時に医療費控除を一緒にします。)

所得金額から控除できますから所得税と住民税が戻ってきますよ。

 

還付申告は確定申告期間とは関係なく

医療費を支払った翌年1月1日から5年間は提出することができます。

 

ということは、確定申告で混み合っているこの時期は外して

気候の良い時に税務署の方に教えてもらいながら

ゆっくりと還付申告することができます。

また、国税庁のHPから申告書を作成することもできます。

 

ちなみに、「医療費」に含まれるものの範囲は意外に広いので

1年間にいくらの医療費を払うことになるかなんて予想が付きませんから

今年から、通常の医療費の他に以下に該当するものも封筒などに入れて保管しましょう。

 

<入院・通院>

・入院、通院のための交通費(自家用車のガソリン代、駐車場代は対象外)
・入院時の病院給食費、病院に払ったクリーニング代
・治療に必要な差額ベッド代
・人間ドックの費用、メタボ検診の費用(いずれも異常が見つかって治療した場合)

<妊娠・出産>

・出産時に入院するためのタクシー代
・出産や入院で病院に払った費用、助産師に払った費用
・妊娠中の定期健診や検査の費用、妊婦や新生児の保険指導料
・不妊症治療の費用

<歯や目の治療>

・金など保険が使えない高価な材料を使った治療の費用
・入れ歯の費用、インプラント治療の費用
・かみ合わせを直すための歯列矯正の費用(美容目的の歯列矯正は対象外)

<薬や器具など>

・調剤薬局で買った薬代
・治療のために買った市販薬代(予防目的は対象外)
・医師の指示で買った松葉杖や補聴器など

医療費控除はその医療費を実際に負担した人が申告しますが

生計が一緒の家族のために払った医療費を申告することもできます。

共働き家庭の場合なら、収入が多くて所得税率の高い人が申告すれば

戻ってくる金額が増えるので有利です。

 

面倒がらずに、ぜひチャレンジしてみてください。

<スタッフ/たにみちけいこ>

おうちコンシェル

 

住宅ローンの借換相談が急増

今年に入って、住宅ローン借換えの相談が急増しています。

 

中には、500万近く返済額が下がる人などもいて、こちらが驚いて

しまいます。

 

ご相談に来られる方は、どちらかというと、もっと良い条件は?という

意欲的な方が多いのですが、現状の水準からかけはなれた高金利

で借りている人も、返済が苦しいと感じていない人はあまり関心が

ないのかもしれません。

 

金利って何?とかいう人もいますので

 

そのような、知らずにもったいない状況にある方々に是非ご相談

に来ていただきたいと思っています。

 

正確ではありませんが、住宅ローンの残高って200兆はあると思います。

考えてみると1割ダウンで20兆の個人消費能力がアップすることになるわけで

国も予算を使ってまで金利を下げたのなら、もっと積極的に啓蒙すればいいと

思うこのごろです。

 

黒田 健一

おうちコンシェル

 

住宅購入促進の最終兵器

予想通りではありますが、フラット35の金利が、2月も過去最低を

更新してきました。

 

今月はさらに、昨年度末に閣議決定された

「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」が話題になっています。

 

何が緊急だったかというと、国が想定していたよりも個人消費が上がって

おらず、アベノミクス失敗と結論付けされないように緊急です。

 

何はともあれ、その中に、住宅市場活性化策として2,095億円の追加

予算が見込まれています。

 

1.フラット35Sの金利優遇が▲0.3%⇒▲0.6%に拡充

2.省エネ住宅に関するエコポイント実施

 

この2点です。

 

フラット35Sは2月の金利に当てはめれば、当初期間1.37%-0.6%=0.67%

となり、そこらへんの民間銀行の10年金利をしのぐ低金利となります。

 

まさしく、民業圧迫レベルですが、予算をジャブジャブつぎ込めば、金利はいくらでも

下げられるというメッセージになってしまいますね。逆に、消費者の動きを止めてしまう

ことになるかもしれません。

 

エコポイントについては、最大30万といったところのようですが、毎度似たような

感じですが、言葉の印象だけをとらえると、省エネこそ正義のように印象づけて

しまいます。

 

省エネは、住宅の大事な要素ではありますが、あまりそこばかりに目がいって

しまうと、大切なことを見失いかねませんので、判断は慎重にです。

 

アベノミクスよりミックスお好み焼きが食べたい

黒田 健一でした

おうちコンシェル

相談予約[特典付き]